第三節 親の責務等
(親の責務等)
第817条の12 父母は、子の心身の健全な発達を図るため、
その子の人格を尊重するとともに、
その子の年齢及び発達の程度に配慮してその子を養育しなければならず、
かつ、
その子が自己と同程度の生活を維持することができるよう扶養しなければならない。
2 父母は、婚姻関係の有無にかかわらず、子に関する権利の行使又は義務の履行に関し、その子の利益のため、互いに人格を尊重し協力しなければならない。
民法 令和8年4月1日 施行
https://laws.e-gov.go.jp/law/129AC0000000089/20260401_506AC0000000033

