司法書士試験の資格予備校の講座の受講料を調べてみた 2023.11

商品紹介
この記事は約3分で読めます。

※アイキャッチ画像は生成AI(Bing Image Creator)によるものです。

料金は基本的には
 校舎のあるところ(通学あり)は高い
 ネット専門は安い
という傾向です。
そして、昔からあるところは高い。
教室のある資格予備校は家賃負担があるのでその分高くなります。
新しいところは知名度が低い分、価格で勝負といった感じでしょうか。

予算と時間に余裕があるなら大手。
安く済ませたいならネット専門業者。

こういった予備校の講座を使わずに市販のテキストと問題集で合格される方もいるようですので、結局は本人がどれだけ自習ができるかが合格のカギとなりそうです。

あとは好みの講師がいるかどうかなど。

↓の料金は各社ホームページ記載の定価を記載しています。
料金が高めなところでも、キャンペーン割引で実際は安いところもあります。

事業者コース・料金(定価)備考
スタディング 司法書士講座
(KIYO Learning)

たぶん最安です。

ミニマム(49500円)
スタンダード(89100円)
コンプリート(99000円)
合格お祝いギフト券1万円あり

利用したことありますが、WEBシステムが年々改良されています。講座の中身は部分アップデート。古い部分は音質がやや悪い。
LEC
(株式会社東京リーガルマインド)
司法書士
9ヵ月合格速修コース(457600円)
15ヵ月合格コース スタンダード(476000円)
新全日制本科コース(669000円)
資格予備校の大手です。
小泉嘉孝の司法書士予備校
(株式会社E-PROST)
ある意味最安?
月額3630円(税込)
10か月以上の契約必須
月額制サブスクという新しい形態
https://shihoshoshi-school.net/index.html
アガルート
(株式会社アガルート)
118000円合格で受講料全額返金+3万円のお祝い金あり
司法書士試験合格に必要なすべてをつぎ込んだ究極のカリキュラム | アガルートアカデミー (agaroot.jp)
伊藤塾
(株式会社 法学館)
記述式攻略コース(238000円)
思考力完成コース(328000円)
プラクティカルコース(358000円)
アドバンスコース(389000円)

学習経験者向け Exceedコース(428000)円
学習経験者向け ステディコース(448000円)
本科生 スタンダードコース(476000円)
司法書士試験トップ | 伊藤塾 (itojuku.co.jp)

コース名が分かりにくいです(-_-;)
司法試験寄りなのか、難しい表現が多いような気がします。
TAC20ヵ月本科生<入門総合本科生>(561000円)
1年本科生(539000円)

20ヵ月総合本科生<山本先生>(473000円)

司法書士試験の対策なら【Wセミナー】|資格の学校TAC[タック] (tac-school.co.jp)
クレアール合格ルート
超短期全力投球コース(320000円)
合格ルート1.5年
スタンダード秋コース(460000円)
合格したら5万円返金あり
司法書士講座の紹介ページ
フォーサイト調査中
資格スクエア
(株レアジョブ)
司法書士講座なし

タイトルとURLをコピーしました